indigo 単カードケース shibori・ 藍絞り(Tie-dye)
日本の伝統色「藍」
日本を代表する色として海外でも
高い評価を受けております。
徳島は藍の一大産地として栄えてきた歴史を持ち
多くの藍製品を生み出しています。
絞り
古代から伝わる手間暇かけた
染色の技法
伝統工芸から生まれた「藍染革 絞り」
一枚一枚丁寧に絞られた革を
濃淡が出るように丹念に染め上げた
一品ものになります。
藍染めならではの感性豊かな色合い
微妙なグラデーション ムラ感などが楽しめます。
そんな一品物から作られた贅沢な製品です
絞り単カードケース
表裏と中央部分にカード入れがあり
よく使用するカード2~3枚を別に入れて持ち歩ける
便利なカードケースです。
スリムタイプですので
カバンや胸ポケットに入れてもかさばりません。
ICカードやショップカード 名刺など
いろんなシーンでお使いいただけます。
AWA AI製品は
革本来のなめらかな質感を保ち
天然藍ならではの深みのある色合いを
味わうことが出来ます。
更に使うほどに光沢感が増し
豊かな風合いを醸し出します。
[素材] 藍 本革
[size] 108×67×7 (mm)
※照明の関係により、実際よりもやや明るく見える
場合がございます。またパソコンなどの環境により、
若干製品と画像のカラーが異なる場合もございます。
予めご了承くださいませ。
¥ 13,200